今回は、神川ゆーゆーランド自由広場での無料キャンプ体験についてご紹介します。エブリイでの車中泊キャンプを楽しんできました。
キャンプ場の概要
神川ゆーゆーランド自由広場は、広大な敷地を誇る無料キャンプ場です。温泉施設かんなの湯が隣接しているので、家族や友人同士のキャンプも最適です。トイレや水場も整備されていて、快適に過ごせます。かんなの湯では、有料のキャンプ、グランピング利用も可能です。
神川ゆーゆーランド自由広場/キャンプ場(かんなの湯 裏側)
予約不要 無料
温泉施設 かんなの湯 埼玉県児玉郡神川町小浜1341 9:00~23:00
食材調達 フジマート 3km、コンビニ 1.5km
その他
・夜間は、出入口ゲートが閉鎖されるとの情報があります。数回行きましたが夜間ゲートは開放した状態でした。
・イベント等で利用できない場合があります。事前に調べる等して訪問してください。
エブリイで車中泊
最近の私のキャンプスタイルは、カーサイドタープを設置しています。短時間で簡単に準備できるので手抜きキャンプが多くなりました。エブリイはコンパクトながらも広々しているので。車中泊マットを使って快適な寝床を作っています。夏対策は、扇風機と防虫ネットが必携です。
キャンプ日記
2024年9月4日
長野県の諏訪湖1周 ウォーキングに出かけます。
21:30 自宅を出発しました。
カーナビ下道ルートで5時間以上…さすがに夜間、深夜帯は道路の混雑はなく快調です。
2024年9月5日
深夜2時頃 眠気も限界近くなり 道の駅 マルメロの駅ながとで仮眠をとりました。
7時頃起床 快晴で気持ちいい朝、軽く朝食を取り諏訪湖に向かいます。
9時頃 諏訪市 石見公園を起点として諏訪湖1周 16kmのウォーキング、3時間ほどで完歩しました。とても歩きやすくて、お勧めできるポイントです。諏訪湖1周 ウォーキングの詳細は、別にblog投稿しますので 気になる方はお待ちください。
とりあえず自宅方向に向かいながら日帰り温泉でも探そう…
道中、温泉とキャンプでもと思いながら… 神川ゆーゆーランドが頭に浮かんで…GO!食材調達を済ませ18時頃 神川ゆーゆーランド自由広場に到着かなり空いていました。
日が落ちて暗くなり始めていてので慌てながらカーサイドにターブを設置しました。
今回は、アルコールストーブでの調理 風呂に入るのを忘れるほどたっぷりのアルコールで満喫し 早々に就寝しました。
2024年9月6日
6時起床 周辺の散歩 のどかで気持ちの良い朝でした。キャンプ用具の片付けして、神川ゆーゆーランドの営業開始時間までコーヒータイム。
昼すぎまで、温泉施設を満喫し帰宅です。
ギャラリー






まとめ
神川ゆ~ゆ~ランド自由広場でのキャンプは、自然の中でリフレッシュできる最高の体験でした。エブリイでの車中泊も快適で、また訪れたいと思います。皆さんもぜひ訪れてみてください。
コメント